第 7 回若手研究会
- 会場
- 信州大学
理学部
A 棟 4 階合同研究室
- 日程
- 2002 年 3 月 9 日 (土) 〜 11 日 (月)
- 世話人
- 大貫 洋介 (筑波大学) / 野々村 和晃 (大阪市立大学) / 吉川 昌慶 (信州大学)
3 月 9 日 (土)
- 13:30--14:00
- Cohen-Macaulay ring について:
柿崎 和英 (岡山大学)
- 14:15--14:45
- Cohen-Macaulay dimension and Gorenstein dimension:
高橋 亮 (岡山大学)
- 15:00--16:00
- 導来圏上の Cohen-Macaulay 次元とその性質:
荒谷 督司 (岡山大学)
- 16:10--17:10
- 百五十物語 -- 5次正方行列の不変式環 --:
中本 和典 (詫間電波高専)
3 月 10 日 (日)
- 10:00--10:30
- QF-ring に関すること
(pdf file):
鍋谷 泰生 (大阪市立大学)
- 10:40--11:40
- 両側 serial 環でない両側 co-serial 環の例
(pdf file):
野々村 和晃 (大阪市立大学)
- 11:55--12:25
- Groebner bases of toric ideals arising from root systems
(pdf file):
大杉 英史 (大阪大学)
- 13:30--14:00
- Extension of pairs which satisfies the right annihilator conditions:
渡嘉敷 尚 (大阪市立大学)
- 14:15--15:15
- 表現次元について
(pdf file):
伊山 修 (京都大学)
- 15:25--16:25
- Smoothness and Hochschild cohomology
(pdf file):
長瀬 潤 (大阪市立大学)
- 16:35--17:10
- AR-quiver の standard 性について
(pdf file):
大貫 洋介 (筑波大学)
- 18:30--??:??
- 懇親会
3 月 11 日 (月)
- 10:00--10:30
- permutation module の multiplicity free の条件:
夫馬 道卓 (信州大学)
- 10:45--11:15
- association scheme の thin residue と指標の重複度
(pdf file):
吉川 昌慶 (信州大学)
- 10:45--11:15
- association scheme の wreath product の既約表現:
広塚 薫 (信州大学)